2011年05月14日

外国為替 終値


                  先週末との差


米ドル/円   80.88/89   +0.29
ユーロ/円   114.01/03   -1.52
ユーロ/ドル  1.4097/99   -0.0238
豪ドル/円   85.40/42   -0.80
ポンド/円   130.84/88   -1.03
NZドル/円   63.56/59   -0.17
カナダ/円   83.41/45   +0.04
スイス/円   90.50/53   -1.21
香港ドル/円  10.38/41   +0.02
ポンド/ドル  1.6182/85   -0.0185
ドル/スイス  0.8935/37   +0.0153
南アランド/円 11.53/56   -0.47






【NY市場概要】

米ドル円は、欧州勢がドル売りで参入した流れに沿って円高・ドル安が進み一時80.34円まで値を下げたものの、売りが一巡すると持ち直していきました。その後80.98円まで値を戻す場面もありましたが、米長期金利の低下をながめ円買い・ドル売りが入ると80円台半ばまで押し戻されテイク場面もありました。

ユーロ円は、欧州市場で予想を上回る欧経済指標を手掛かりに一時115.536円まで値を上げたものの、買い一巡後はさえない展開となりました。ギリシャを中心に欧財政懸念がくすぶっていることから、1時過ぎには113円51銭前後と主要7カ国(G7)が円売り協調介入を実施した3月18日以来の安値を付ける場面もありました。






【送料無料】地震・災害財産防衛マニュアル

【送料無料】地震・災害財産防衛マニュアル
価格:1,575円(税込、送料別)