2010年05月29日
外国為替、今週の終値
先週末との差
米ドル・円 90.95/96 +0.58
ユーロ・円 111.57/61 -1.50
ユーロ・ドル 1.2266/68 -0.0302
豪ドル・円 76.94/98 +2.12
ポンド・円 131.50/57 +1.29
NZドル・円 61.68/75 +0.66
カナダ・円 86.13/20 +1.47
スイス・円 78.39/46 +0.22
香港ドル・円 11.66/69 +0.14
ポンド・ドル 1.4457/62 -0.0018
ドル・スイス 1.1594/01 +0.0092
南アランド・円 11.88/95 +0.47
【NY市場概要】
NY時間のドル・円は軟調。序盤は欧州時間の流れを引き継ぎ91円台前半で推移しましたが、米5月シカゴ購買部協会景気指数の悪化を受けて米国株が下落すると、90.80円台まで値を下げました。
その後、一旦は下げ渋ったものの、朝鮮半島の情勢緊迫によりNYダウが一段安となったことで、リスク回避の動きから再びドル売りが優勢となり90.60円台の本日安値をつける場面もありました。
一方ユーロは、株安や格付会社フィッチによるスペイン格下げを背景にじりじりと値を落とし、ユーロ・円は111.30円台の安値をつける場面がありました。
投資マネジメントの方法、投資タイミングの取り方など、「ホントに大事なこと」を大公開!
↓↓↓↓

米ドル・円 90.95/96 +0.58
ユーロ・円 111.57/61 -1.50
ユーロ・ドル 1.2266/68 -0.0302
豪ドル・円 76.94/98 +2.12
ポンド・円 131.50/57 +1.29
NZドル・円 61.68/75 +0.66
カナダ・円 86.13/20 +1.47
スイス・円 78.39/46 +0.22
香港ドル・円 11.66/69 +0.14
ポンド・ドル 1.4457/62 -0.0018
ドル・スイス 1.1594/01 +0.0092
南アランド・円 11.88/95 +0.47
【NY市場概要】
NY時間のドル・円は軟調。序盤は欧州時間の流れを引き継ぎ91円台前半で推移しましたが、米5月シカゴ購買部協会景気指数の悪化を受けて米国株が下落すると、90.80円台まで値を下げました。
その後、一旦は下げ渋ったものの、朝鮮半島の情勢緊迫によりNYダウが一段安となったことで、リスク回避の動きから再びドル売りが優勢となり90.60円台の本日安値をつける場面もありました。
一方ユーロは、株安や格付会社フィッチによるスペイン格下げを背景にじりじりと値を落とし、ユーロ・円は111.30円台の安値をつける場面がありました。
投資マネジメントの方法、投資タイミングの取り方など、「ホントに大事なこと」を大公開!
↓↓↓↓

- by
- at 22:40